ウレタンフォーム、スポンジ製品などの緩衝材やクッション材、防音材や吸音素材も取扱。加工工場からの直販で割安価格。全国通販いたします。
株式会社ストライダー社
9:00-18:00 日祝日除く

スポンジ緩衝材、ウレタン緩衝材のクッション加工

緩衝材(ウレタン・スポンジ)について

スポンジで作る緩衝材、ウレタンで作る緩衝材

クッションで利用されるスポンジやウレタンで加工した緩衝材は、各種マットや衝撃を吸収する材料として幅広く利用されます。弊社工場では緩衝材として豊富な種類の材料から希望の厚み、希望のサイズで加工する事ができます。

スポンジ緩衝材の画像・ウレタン緩衝材の写真

スポンジの緩衝材、ウレタンの緩衝材

緩衝材の注文方法、価格やお問い合わせについて

お問い合わせフォームからのメール、または電話、ファックスで随時受け付けています。用途の詳細や希望している加工サイズ、厚み、数量などご連絡ください。工場直販の割安価格で全国に通販いたします。個人様から法人様まで対応いたします。

スポンジ緩衝材・ウレタン緩衝材の用途

  • 体育館などの壁に貼る保護マット
  • 格闘技ミットの中身の衝撃緩衝材
  • キックミットの中身交換用スポンジ
  • 箱詰め商品梱包時の隙間埋めスポンジ
  • 支柱に巻き付け保護する緩衝材
  • ガレージ・車庫入れ時の衝突防止
  • グランド水溜まりの吸水スポンジ
  • ダンベル用のクッションマット
  • 鉄鋼橋梁のジョイント部目隠し用に

緩衝材の販売単位とサイズ

緩衝材のサイズと販売単位

種類が多く、用途を教えて頂ければ、お薦めの緩衝材で利用できる素材をご紹介いたします。ほとんどのサイズが1000mm×2000mm程度の大きさが基本のサイズですが、これらのサイズから希望のサイズにカット加工いたします。厚みも自由に加工できます。材料の種類、厚みサイズなどによって値段が異なるため、価格はお問い合わせください。

厚くて大きい緩衝材を加工・販売

スポンジ緩衝材
スライスしたスポンジ緩衝材
室内ゴルフ練習など壁用クッション

写真の素材(スポンジ緩衝材)について

スポンジの種類が多いので、用途の詳細を教えて頂ければ、材料はこちらで判断いたします。スポンジ緩衝材、ウレタン緩衝材以外の用途でも気軽にお問い合せください

壁用の緩衝材|壁保護クッション

壁の保護用マット
壁に貼るスポンジ緩衝材

弊社のスポンジ緩衝材を利用した壁用クッション

直接カバーなどは販売できませんが、お取引しているカバー・縫製など製作可能な会社のご紹介は可能です。写真は壁に打ち付けるように作られた木枠です。木枠にスポンジ緩衝材を貼って、上からターポリンでカバーリングしてタッカーで裏打ちして、各パーツを壁に貼っていくような感じになります。DIY自分でもできるような簡単な加工だと思います

「スポンジ緩衝材、ウレタン緩衝材のクッション加工」 に関する販売価格やご購入価格のお問い合わせ

添付ファイルや直接メールを送る場合は info@strider.biz まで。
携帯電話のメールアドレスからのお問い合わせの場合は受信拒否設定の解除もしくは弊社ドメイン「 strider.biz 」からのメールが迷惑メールとして認 識されないよう設定をお願いします。
「迷惑メールフォルダ」に振り分けられている場合がございますので返信がない場合はご確認お願いします。

お名前* 必須
メールアドレス* 必須
電話番号
都道府県
会社名
商品サービス
お問い合わせ内容

ストライダー社 関連商品

スポンジマット・ウレタンマットの加工例

スポンジマット・ウレタンマットの加工例 スポンジマット・ウレタンマットを利用してハンドベル演奏用のマットを加工してみました。テーブルを使ったハンドベ...

クライミングジム用にウレタンマットを希望のサイズで供給します

クライミングマットの製作に必要なウレタンマットの加工 クライミングとは クライミングマットは高所からの落下時に人体を守る緩衝材の衝撃吸収材、安全対策...

安全対策用に落下時の衝撃吸収マット

高所からの落下時の安全対策に! ビル改修工事現場や作業場、トラックなどの高所からの落下した時の安全対策としての衝撃吸収ウレタマットの中身のスポンジを...

サーキット場などのクラッシュパッドを加工販売

クラッシュパッド レーシングコースやサーキット場、カート場で車が壁に衝突したときの安全対策衝撃防止としてコーナーに設置するクラッシュパッド。クッショ...

格闘技マット・レスリングマットなど床材・緩衝材

床材としての格闘技マット・レスリングマット 格闘技マット・レスリングマットのクッション材について レスリング、体操の練習用や、格闘技ジムで使用するキ...

関連タグ: