車中泊用ベッド(車用のクッション)とは
車中泊は車内で寝過ごせる為の寝台・ベッドの事ですが、最近は乗用車やキャンピングカーで車中泊を楽しむ方が多くなってきましたね。新しいクルマ旅の形として定着しています。車種も様々でハイエースやデリカD5、キャンピングカー、その他ミニバン、1BOX用、SUV、ライトバンなどフルフラットのシートアレンジが可能な車中泊に向いている車も多くなってきましたので、低予算で自作で車中泊マット・ベッドのクッションの製作にチャレンジしようという方の為に弊社では構成するクッション材を供給しています。
車中泊用ベッド・クッションはどんな種類があるのか?
硬め、柔らかめのクッションなどの豊富な種類のスポンジ素材から加工します
チップウレタンをベースにした2層構造で表面を高反発ウレタンにしたヘタリの少ないクッションや、コスト優先で1種類の硬めのスポンジのみで加工するなど、ご予算に応じ対応可能です。厚みや希望のサイズに合わせてこちらで材料は判断できます。形状が単純な寸法でない場合などでもご相談下さい。市販のベッドキットなどで販売されているクッションとは異なり、寝心地やヘタリの少なさなど細かく調整できるのが特徴です。
使用するウレタン素材例
素材名 |
密度 kg/m3 |
硬さ(N) |
引張強度(kPa) |
伸び(%) |
圧縮永久歪(%) |
#80チップ |
80±10 |
235±39 |
39≦ |
40≦ |
20≧ |
ERG-H高反発 |
45±3 |
176.5±19.6 |
69≦ |
80≦ |
4.5≧ |
ECM |
21±2 |
120±21 |
80≦ |
80≦ |
6≧ |
EMB半硬質 |
25±2 |
200±20 |
100≦ |
100≦ |
5≧ |
車中泊用ベッドをご依頼いただく際の注文方法と納期とお支払について
メールまたは電話やファックスで随時受け付けています。希望している加工サイズ、厚み、数量などご連絡ください。納期はご注文確認後おおよそ4~5日以内程度で加工可能です。形状が単純な寸法でない複雑な場合でも、その形状をお送り頂ければ確認いたします。お支払に関しましては銀行振込、カード決済などで対応可能です。
車中泊用ベッドの加工事例
- ハイエースのベッド
- ワゴン車のベッドマット
- アルファードの車中泊ベッド
- デリカD5 車中泊マット
- 自作ベッドのフラット化
- 軽自動車の車中泊クッション
- パジェロミニの車中泊ベッドキット
- キャンピングカー用のベッド
- フリードプラス(Freed+)用クッション
- トラックの寝台
車中泊用クッションの製作例

HONDAのフリードプラス 車中泊ベッドのクッション

チップウレタン20mm厚、スポンジ10mmの2層構造で30mmの厚みで希望のサイズに加工した車中泊ベッド。

ハイエースやデリカD5、ワゴン車などの車中泊ベッドを自作するのに必要なスポンジ・ウレタンを希望のサイズで加工販売いたします。クッション材の種類も豊富なので自由に選べます。

ハイエースやデリカD5、ワゴン車などの車中泊ベッドを自作するのに必要なスポンジ・ウレタンを希望のサイズで加工販売いたします。クッション材の種類も豊富なので自由に選べます。

ハイエースやデリカD5、ワゴン車などの車中泊ベッドを自作するのに必要なスポンジ・ウレタンを希望のサイズで加工販売いたします。クッション材の種類も豊富なので自由に選べます。

ハイエースやデリカD5、ワゴン車などの車中泊ベッドを自作するのに必要なスポンジ・ウレタンを希望のサイズで加工販売いたします。クッション材の種類も豊富なので自由に選べます。

ハイエースやデリカD5、ワゴン車などの車中泊ベッドを自作するのに必要なスポンジ・ウレタンを希望のサイズで加工販売いたします。クッション材の種類も豊富なので自由に選べます。
DIYで車中泊クッション・ベッドを自作する際のポイント
まずは車中泊ベッドに必要な土台をつくる!
車中泊用のベッドを自作したいけれど、どうやって作るのか、自作するためにどんな道具が必要なのか?
単純にベニヤ板で作る車中泊ベッド、イレクターパイプで土台を作る、アルミフレームを使う、床下を収納スペースを作りたい、材木を使ってL字の金具で土台を補強してから天板を作るなど、自作の方法は色々ありますので車中泊ベッドの作り方でネットで調べてみてください。
【まとめ】~車中泊マットを自作で製作する
車中泊のベッド製作の為に必要な、ほとんどのマテリアルはホームセンターなどで購入可能です。
- 合皮レザー
- タッカー、タッカー芯
- カット定規
- サインペン
- カッター、裁ちばさみ
- スポンジマット・クッション材
主にこれだけあれば自作で作る事は可能です。弊社では個人様から法人様まで対応していますのでお気軽にご相談ください。ジャストサイズでスポンジ・ウレタンを供給いたします。
投稿者評価
一般評価
1.5 based on 170 votes
ブランド
ストライダー社
製品名
車中泊用ベッドマットのクッション材
価格
JPY 6000
在庫状況
Pre-Order Only
2層構造加工 50mm厚×1200mm×2000mm 程度の大きさ
価格 6,000円(税込)~
参考価格 送料別 希望のサイズに加工できますが、定尺サイズの取り数の計算になります。 希望のサイズに加工可能です。
「自作する車中泊ベッド・クッション」 に関する販売価格やご購入価格のお問い合わせ
添付ファイルや直接メールを送る場合は
info@strider.biz まで。
携帯電話のメールアドレスからのお問い合わせの場合は受信拒否設定の解除もしくは弊社ドメイン「 strider.biz 」からのメールが迷惑メールとして認
識されないよう設定をお願いします。
「迷惑メールフォルダ」に振り分けられている場合がございますので返信がない場合はご確認お願いします。
自動車内装材の内張り用スポンジシートの加工 自動車の内張りを剥がすと、内装材として薄いスポンジシートが経年変化でボロボロになっていたりしますが、レス...
ソファや椅子用、ベンチシートのクッション材について 中身交換用クッション、貼り替え用のスポンジ・ウレタン材とは 長年使ったお気に入りのソファー・椅子...
緩衝材(ウレタン・スポンジ)について スポンジで作る緩衝材、ウレタンで作る緩衝材 クッションで利用されるスポンジやウレタンで加工した緩衝材は、各種マ...
チップウレタン・ウレタンチップについて チップウレタンとはどんな素材なの? 各工程で排出されるスポンジの端材を粉砕し(再生)、接着剤をブレンドして型...
高反発スポンジ・高反発ウレタンのクッション 反発性の高いウレタンフォームは密度が高く、粘りがあり、高反発・高弾性です。ヘタリや永久歪みの点で最も優れ...
関連タグ: ウレタンキャンピングカークッションスポンジスポンジマットスポンジ加工ハイエース用ベッドベッドマット自作車中泊